SSブログ

夢戦士ウイングマン [ゆ]


夢戦士ウイングマン DVD-BOX 1

夢戦士ウイングマン DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD



夢戦士ウイングマン DVD-BOX 2

夢戦士ウイングマン DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD




作品詳細はWiki:ウイングマンを参照

夢戦士ウイングマンの画像を探す

夢戦士ウイングマンのOPを見る

夢戦士ウイングマンのEDを見る


原作は週刊少年ジャンプ連載のウイングマン 

アニメでは「夢戦士」がついていた

最初にアニメを見て原作漫画の存在を知って読んだのだが アニメの葵よりコミックの葵を見てやたらにエロさを感じました 

たぶんウイングマンと同時期にコブラのコミックも読んでいたのにコブラには全然エロさを感じなかったなあ 子供にあの絵はエロさより怖さが先に来てたか


原作と違ってタイヤのついたバイクに乗ってたりしてたのと原作よりもアニメの健太が幼い?感じがしてあんまり好きじゃなかった

そういやあれウイナアって名前で子供心に変な名前って思っていたのだがウイナアでなくWinner ウィナーだったことに気付いたのは英語を習ってから

確か途中から原作とは違う展開になってた(原作に追いついたからかどうかは覚えてない)
 それでつまらなくなって見なくなったのでどういう結末だったのかはしらないまま

OPとEDは好きだった 原作のコミックの合間に入っていたウイングマンの決めポーズをエンディングでやってたのを覚えている

改めてWikiみると主人公たちって中学生だったのか  てっきり高校生だと思ってた

当時に見て以来 視聴の機会もないので特に感想が思いつくほど覚えていない  桃子ってアニメでも登場したのかな Wikiで放映タイトル見るとウイングガールズという単語があるので登場してるっぽい


画像をググって知ったんだけど原作コミックスもアニメも30年近く前なのにフィギュアとか作られているですな




グッとくるフィギュアコレクション 02 夢戦士ウイングマン ウイングマン (完成品フィギュア)


夢戦士ウイングマン 夢 あおい(完成品)


グッとくるフィギュアコレクション09 夢戦士ウイングマン 布沢久美子 完成品フィギュア


魂ウェブ限定 MANGA REALIZATION ウイングマン ~デルタ・エンド~


ミクロマン ウイングマン&夢あおい MASP-04


グッとくるフィギュアコレクション06 夢戦士ウイングマン ウイングマンガーダー


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

UFO戦士ダイアポロン [ゆ]

未DVD化かな


作品詳細はWiki:UFO戦士ダイアポロン参照

ダイアポロンのOPを見る

ダイアポロンのEDを見る

ダイアポロンの画像を探す

子門正人が高らかに歌い上げるOP主題歌が印象的な巨大ロボットアニメ

ライディーンのOPではライディ~~~ンって叫んでたけどこれはがっし~~ん(合身)って叫んでたね


アメフトをロボットデザインに取り込むなど当時のロボットのデザインとしては結構斬新的?
上半身がごつくて 口にアメフトのヘルメットにあるガードがついていた



しかし記憶はかすかにしか残っておらず 主人公たち敵と戦うのが孤児院で戦闘機がUFO、主人公の機体は戦闘機みたいなもの
合体してダイアポロンになるロボットはヘッダー、トラングー、レッガーの3体のロボットってのは覚えているが主人公を初めキャラクターは全く思いだせん・・

関連本もないしなあ・・
色んなロボットアニメを集めた解説本に敵の総統の息子のギラニクが最後は正義に目覚めてうんうんって書いてあったけどそんな話も全然しらない
そもそも本放送でみたかどうかも怪しい 昭和51年の放映らしいのでたぶん本放送じゃみてないか


覚えているのはトラングーの体が空洞でヘッダーの首と頭が入り、レッガーの下半身がドッキングするのだが 一体ヘッダーの腕と下半身はどこに行ったのか?トラングーの下半身は? レッガーの上半身は?主人公が合身したらダイアポロンの中身の機械ってどうなってんの?(アニメでは主人公が巨大化してダイアポロンを着てるように見えた)ってのが疑問だった

確か3体のロボットはオートで動いたため人は搭乗してなかったと思うので(ヘッダーは主人公が乗り込む) 作品中ではでてきたらすぐに合体で単独で活躍するシーンとかなかったんじゃなかろうか?


今Wikiみて知ったけどこの作品って打ち切り作品だったみたい



巨大ロボット大百科とかロボットアニメを一まとめにした本にちょこっと解説されているくらい

合体ギミックが意味不明なせいか 最近のロボット魂とかでも出てないね





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

勇者ライディーン [ゆ]


勇者ライディーン DVDメモリアルBOX(1)


勇者ライディーン DVDメモリアルBOX(2)








勇者ライディーンのOPを見る
勇者ライディーンのEDを見る

勇者ライディーンの画像を見る

Wiki:勇者ライディーン



ライディーンといえばその流麗なロボットデザインと神秘性

でも肝心のストーリーは当時はほぼ知らなかった そもそもリアルタイムでみてないような・ ’75だしね

フェードインしたあと機械でなくて網目状の細胞みたいな中を落下して操縦席に着くとか 人面岩が割れて人が登場しないと金色になって閉じて彫像状態になってるとか 合体ギミックがなくても心を鷲掴みにされたロボット

戦い方もミサイルとか光線でなく弓(ゴッドゴーガン)と剣(ゴッドブレイカー)だもんな
ま、最後はゴッドバードへ変形して突貫して終わるんだが


Wikiに「大鎧とベルボトムとツタンカーメンのマスクをモチーフにしたデザイン」とあるがなるほど納得
ただ大鎧ってのはあまり連想できないが


ロボットの中でもあのアゴ先の飾りがあるのはコイツとゴッドマジンガーくらい



そういえば敵の帝王バラオも下半身がなかったり 敵の母艦にあたるのが「手」そのもののデザインだったり 敵のザコメカ?が(ドローメだっけ?)が生物みたいだったりで他の当時のロボットモノとは違ってた


安彦良和氏がキャラクターデザインした最初のアニメらしいけどロボットばかりに目がいってキャラクターはまったく覚えてない

覚えてるのは主人公の名前がひびき洸ってことぐらいか

今なお最終回は動画ではみたことがないが子供の頃に読んだライディーンの図鑑で最終回は紙面プレビューされていたので知ってる

80年前半って70年に放映されたとっくに終わってるロボットアニメの図鑑みたいなのがいっぱい出てたなあ

母親がムー大陸の王女でバラオを戦うライディーンをパワーアップさせるために死ぬ展開だった
今スタッフとかをみれば後半の監督 長浜忠夫っていうのも納得

のちに超者ライディーンってのがあったようだが未見
さらそのあとREIDEENが製作され そっちは見たがなんだか分からない神秘性はそのまま継承されていたが戦う相手は宇宙人だし 月の表面に馬鹿でかい武器はあるし ヒロインがライディーンだったな



さすがに古い作品なので当時の関連書籍は少ないがロマンアルバムは時折ヤフオクで見かける

まんだらけなんかでも売ってるんじゃないかな

そういえばDVDの前にLDボックスされたときに 各ディスクジャケットイラストを担当したのは出渕裕氏だったと思うんだけどDVDのジャケットイラストも同じなんだろうか?






勇者ライディーン (ロマンアルバム:アニメージュアーカイブ (Vol.03))

勇者ライディーン (ロマンアルバム:アニメージュアーカイブ (Vol.03))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2002/04
  • メディア: ムック



メカニックコレクション ライディーン


復刻版超合金DX勇者ライディーン(GA-09R)


超合金魂 GX-41S 勇者ライディーン DXフェードインセット


超合金魂 GX-41B ブラックライディーン


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。